空ゴト日和の庭

主に本とゲーム

4/24 読了本『愛と髑髏と』皆川博子

 

愛と髑髏と (角川文庫)

愛と髑髏と (角川文庫)

  • 作者:皆川 博子
  • 発売日: 2020/03/24
  • メディア: 文庫
 

 毒々しい暗黒幻想短編集みたいな話。

すごい面白かった。皆川博子さんのセンスが本当にとても好き。解説に、服部まゆみさんがいて、ああ、この系譜も最高なんだよなと思ってしまいました。

個人的には現実から乖離した作品が好きなので、「悦楽園」とか「猫の夜」のような意味がわらなすぎる残酷さが最高に好きです。「悦楽園」ではある日目覚めたら、主人公は檻に閉じ込められていて餌を与えられ、排せつをするだけの日々、そこから自分が何なのか自答するも物語は残酷な方向へ。「猫の夜」はいまだにこれが何なのかを考えてしまう。歯車にひたすら虐待される犬と世界と自分の関係。何かの寓話であることはわかるのだけどそれがこういう発想になるのかと。理不尽な状況で物語は始まり、そして世界のルールは曖昧なまま物語は終わりを迎える。そしてその物語を何度も読み返しその解釈を自分なりに当てはめていく。その作業が堪らなく興奮しますね。(この表現が果てして適当なのか)

かなりファンタジーよりだった上記2作品以外だと冒頭にあった「風」が短いながら状況が想像できうるピースが散りばめられていてとても美しかった。後は「人それぞれ噴火獣」。これはミステリーじみた部分もあって、もうちょっとこれがああなっていれば悲劇は防げたんじゃないか、みたいな別の視方もしてしまい楽しかったです。

皆川作品には美しい残酷さがあって、心に残る、染み入る作品が本当に多い。他の作品も読んでいきたいです。

 

 

4/16 読了本『鹿の王1、2』上橋菜穂子

 

鹿の王 1 (角川文庫)

鹿の王 1 (角川文庫)

 

1、2巻読了。 

何というか、思ったのと大分違った。ファンタジーというか疫病の話だった。国が交じり合い、複雑なことになった民族関係や政治も絡めて、狂犬病のような、犬に噛まれて致死の病に罹り死んでしまうとという”黒狼熱”をめぐる話。

1巻がわりと複雑で色んな側面と世界観を説明したせいか入りづらかったものの2巻に入り段々面白くなってきた。"黒狼熱"に罹っても死ぬものと死なないものがいる。アカファ人とツオル人、支配したものとされた側。片方にだけ死が訪れるのはなぜか。これは単なる病ではなく何者かの意志が介在しているのではと考えに至り始める。このあたりで登場人物が、この病が意図的なものであるならば怖くない、と感じてるシーンがあるのですが、これはまさにその通りなんですよね。病というのは理由なく、原因がなくわからないからこそ怖れがある。今まさに現実がそんな状況なのだけど。しかし物語なのだからきっとそこには理由があって解決してくれるのだろうと希望を持ってます。

また医者側パートとは別に、"黒狼熱"に罹ったにも関わらず生き残ったヴァンとユナのパートがあり、彼らはその日からなぜか特殊な力を感じることになるのだが、2巻までだとそこはまだよくわからないまま。正直、全く知識のないまま読み始めたので疫病関係の話がリアルタイムショックでそっちに話しもってかれました。病気関係やらパンデミック関係やらの話は基本救いがないからあんまり好きでなくて、感染系といえば近いものだと『天冥の標』くらいしか読んだことない。でもあんまり読まないからこそか病状を確認して投薬を試したり分析したり原因を探ったり対処していく様は面白かった。

病の原因、ヴァンの謎の特殊能力、鹿の王というタイトルの意味など、いろいろ判明しそうな次巻を楽しみにしたいと思います。

 

4/12 春の新作アニメ初感

春アニメをざっと観ました。いつものごとく、ネットで無料視聴できるもののみ。まだ配信されてないものもあるのですが、そこはまあおいおい。

 

本好きの下剋上」二期
原作大好き。一期もすごく良かったし、今期一番楽しみにしてたやつです。案の定期待を裏切らずいい感じに出来上がっていました。これからが楽しみ!

「文豪とアルケミスト
原作ゲームは初期に一週間くらいやったものの、基本、ストーリーがないタイプのものだったので止めてしまった。でも、アニメはすごいいい感じ。文豪のエピソードを取り入れる感じで進行して、正直、ゲームもこれくらいストーリー入れてくれたらプレイ続けてたのになぁと思わざるを得なかった。ゲームは再開してみたいとは思うものの、ストーリーがなく延々と何かを掘っていくタイプのものはダメなんですよね。

乙女ゲームの破滅フラグしかない悪役令嬢に転生してしまった…」
原作は始めの数巻のみ既読で、ギャグ成分は面白かったもののイマイチ乗り切れず断念。しかし、アニメの方は始めのドタバタ劇を上手く表現されててとても面白かったです。原作イマイチ(というか普通=めっちゃ面白いよと言われたらそれほどでもなくねと思い、面白くないよと言われたらいや普通に面白いよと思うアレ)でもアニメの方は面白いと思えたのは『はたらく魔王さま』以来です。これもアニメはめっちゃ面白かったんですよね。続きをやってくれてもいいのよ。

「グレイプニル
原作は未読。今期のダークホースになって欲しい。まだ意味がよくわからないなりに、ものすごく面白そうというわくわく感は今期一。

イエスタデイをうたって
面白いんだけど、こういう日常系は何か特殊展開がない限り私が飽きてみなくなってしまいそうな予感。今のところは見ていきたい。

かくしごと
久米田作品は絶望先生を途中で切ってしまった経緯のある自分としては、多分ギャグといえど日常ものっぽいのが苦手なのだろうと。今のところは面白いので見ていきたい。

波よ聞いてくれ
ノリが苦手でよくわからなかった。ニコのコメントでこのノリがダメなら無理とあって無理なのかなぁ。

「神之塔 -Tower of God-」
こちらも意味わからんかったけど、コメントで後から面白くなるとあったのでもうちょと視聴継続。

 

今期アニメに関しては、本好きの二期が本当に楽しみで楽しみで、これだけで今期は生きていけるって感じだったので幸せいっぱいです。
それ以外に関しては上記の通りで、ほぼ様子見段階なのだけど面白いものがあればいいなぁと期待しながら視聴したいと思います。

 

4/11 読了本『掟上今日子の設計図』西尾維新

 

掟上今日子の設計図

掟上今日子の設計図

  • 作者:西尾 維新
  • 発売日: 2020/03/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

掟上今日子シリーズ第12弾。西尾作品で一番好きなシリーズです。

今回の話は爆破予告犯との戦い。今までになくアクティブさのある話でした。久しぶりに厄介さん視点かつ、犯人の視点が交互に差し込まれる為、スピード感がありました。 

今日子さんがパッチパネルなどの現代物に驚く様式美が確立されつつあるけど、これはどこまでいくか、これから先年数が経って先が見てみたい気もしますね。今回も爆破動画を動画サイトにアップされるといういかにも現代的なギミックを使ったりと、このシリーズは敢えて現代感を感じさせるようなものを持ってくることが多く、過去から見れば未来的で、現在人から現代的で、そして時が過ぎれば昔懐かしき過去の遺物感が出てくるもので、そこに忘却探偵を絡めてるのが面白いです。

そして、今回は今までになく、何だかセンチメンタルな終わり方に見えました。西尾維新といえば、冷たいような、蛋白な、さらっとしたような、もしくは天邪鬼な、少なくとも温かさを正面から扱ったような作風じゃなかったような気がして、正直言うと、逆に何か裏があるんじゃないかとすら思ってしまった私がいます。しかし、そうではないのかな。少なくともこれは素直に受け取っても良いのかな。

西尾シリーズでまともに読んでるのが今日子さんシリーズだけといっても、他のシリーズも全て多少はかじっているので(つまり途中で止まってる)、これを読むたびに他のシリーズの続きも読まなくてはなんて思ってしまいます。少なくとも伝説シリーズは読みたい気持ちはあるのです。確かに四国あたりまで読んだ気がします。りすかが再始動するという話も聞きました。これは朗報。とても楽しみです。

 

4/10 いろいろ近況とか

緊急事態宣言が発令されましたが、特に何も変わりなくうちの会社は通常営業、時差通勤もなく、毎日満員電車通勤です。まだ満員電車というあたりに闇を感じます。全く不要不急の仕事じゃないんですけどね。会社がいうには、交通機関が動いてる限りは通常営業とのことです。多分、そんな会社はざらでしょうね。

そんなわけで生活自体はあまり変わりないのですが、本屋閉鎖なんて言葉が聞こえてきたので、ちょっと仕事帰りに寄ろうかと思ったらいつも行ってる場所がほぼほぼ閉まっててびっくりしました。ここにきて突然危機感を感じるあたり遅すぎますね。そして、楽しみにしていた将棋のタイトル戦が延期という話を聞いて、それもびっくりでした。将棋だけは大丈夫かと思って甘くみていました。アニメとかゲームとかは、そりゃ、密室空間で作ったり収録したりするのでわかるのはわかるけど、将棋はしゃべらない上にそこまで密集してないのですよ。移動がまずいらしいけど、移動がダメなら満員電車の解消をまず先にして欲しいとどこかの方向に言いたくなる。現状、仕事は通常通りなのに、楽しみはなくなっていくという状況がつらい。

しかし、本は今こそ積読を減らす時だし、ゲームはFGOが待望のオリュンポスが配信されてウキウキだし、将棋は1月に収録があったらしいabema杯トーナメントが4月から毎週配信されるということで、何だかんだで楽しみもあります。

外出やイベントが自粛されても、"楽しむ"ことが禁止されてるわけではないのですから、それぞれが自分の楽しみを見つけて乗り切りたいですね。

 

4/6 最後まで見た3月終了アニメの話

冬アニメ、結局最後まで見たのはこちら

id:INVADED_イド:インヴェイデッド』

『ハイキュー』

ダーウィンズゲーム』

とある科学の超電磁砲T』

今期は特にイドが最高に面白かったです。久しぶりにアニオリで、毎回毎回楽しくて次が楽しみで、そして最後はばっちり締めた。最高でした。

ダーウィンズゲームも当初思ってた以上に面白くて、2クールやるとの噂も聞いたのだけど、違ったのかな。ぜひ2期見たいです。レールガンとハイキューは正確には終わってないけど、こちらも毎回楽しく観させて頂いた。ハイキューは終わった後に毎回続きを漫画で見たくなるし、見ようかとも思うけど毎日の忙しさにかまけて結局見る機会を失ってしまう。

冬アニメは見始めの数から半分くらいには減ってたけどまあこんなもんかなと思います。結構見た方な気がします。原作既読の虚構推理に関しては、アニメはちょっと受付ませんでした。FGOもちらちら見てたんですけど、無理でした。原作は本当に大好きなので残念でした。

4月から始まるアニメに関しては今のところ『本好きの下剋上』2期くらいしかチェックしてないのですが、こちらはすごく楽しみにしてます。原作好きでかつアニメも楽しめたのは久しぶりです。

できればまたイドのようにダークホース的な作品に出会いたいものです。

 

2020年3月読了本まとめ

3月の読書メーター
読んだ本の数:12
読んだページ数:3674


悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します!  3 (フェアリーキス ピュア)悪役令嬢になりたくないので、王子様と一緒に完璧令嬢を目指します! 3 (フェアリーキス ピュア)
読了日:03月28日 著者:月神サキ
京都寺町三条のホームズ (双葉文庫)京都寺町三条のホームズ (双葉文庫)
読了日:03月25日 著者:望月 麻衣
バイバイ、ブラックバード (双葉文庫)バイバイ、ブラックバード (双葉文庫)
読了日:03月23日 著者:伊坂 幸太郎
座敷わらしとシェアハウス (角川文庫)座敷わらしとシェアハウス (角川文庫)
読了日:03月20日 著者:篠原 悠希
殺し屋、やってます。 (文春文庫)殺し屋、やってます。 (文春文庫)
読了日:03月19日 著者:石持 浅海
茉莉花官吏伝 八 三司の奴は詩をうたう (ビーズログ文庫)茉莉花官吏伝 八 三司の奴は詩をうたう (ビーズログ文庫)
読了日:03月18日 著者:石田 リンネ
落ちこぼれ子竜の縁談  閣下に溺愛されるのは想定外ですが! ? (フェアリーキス ピュア)落ちこぼれ子竜の縁談 閣下に溺愛されるのは想定外ですが! ? (フェアリーキス ピュア)
読了日:03月17日 著者:くるひなた
チャーチル閣下の秘書 (創元推理文庫)チャーチル閣下の秘書 (創元推理文庫)
読了日:03月14日 著者:スーザン・イーリア・マクニール
アダムとイヴの日記 (河出文庫)アダムとイヴの日記 (河出文庫)
読了日:03月11日 著者:マーク トウェイン
やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 (角川ビーンズ文庫)やり直し令嬢は竜帝陛下を攻略中 (角川ビーンズ文庫)
読了日:03月06日 著者:永瀬 さらさ
モブだけど推しが生きてるから毎日が楽しい (メリッサ)モブだけど推しが生きてるから毎日が楽しい (メリッサ)
読了日:03月04日 著者:KAI
親王殿下のパティシエール (ハルキ文庫)親王殿下のパティシエール (ハルキ文庫)
読了日:03月02日 著者:篠原悠希

読書メーター

 

続きを読む